聖書の話
キリスト教福音宣教会で信仰生活をするイチローによる聖書の話。聖書を読んで感じたこと、聖書の豆知識など様々に書き綴ります。
聖書の話〜キリスト教福音宣教会〜へお越しいただき、ありがとうございます。 先日、同じキリスト教福音宣教会の教会に通う友人の結婚式がありました。 大親友の結婚であり、とても感慨深く感動的な結婚式でした。 本人
[...]
聖書の話〜キリスト教福音宣教会〜へお越しいただき、ありがとうございます。 さて、放蕩の末に帰ってきた弟のために祝宴が開かれるようになりました。 そこへ畑から兄が帰ってきて家で何かが起きていることに気づきます
[...]
聖書の話〜キリスト教福音宣教会〜へお越しいただき、ありがとうございます。 放蕩の限りを尽くし散財し、食べるのにも窮するようになった弟(放蕩息子のたとえ①)。 父親からもう息子と呼ばれる資格はないことを覚悟し
[...]
聖書の話〜キリスト教福音宣教会〜へお越しいただき、ありがとうございます。 放蕩の限りを尽くし、お金を使い果たして、食べるに窮するようになった弟。 行く宛もなく、ある人のところに身を寄せて豚の世話をするように
[...]
ルカによる福音書に有名な一節がある。いわゆる『放蕩息子のたとえ』という話。 この放蕩息子のたとえに関して、何回かに分けて書き記したいと思う。 ルカによる福音書15章11節〜14節 :11)また言われた、「あ
[...]
聖書の話〜キリスト教福音宣教会〜へお越しいただき、ありがとうございます。 とある牧師の方からこのようなお話を聞く機会がありました。 とても感銘を受けたので、こちらのブログにも記したいと思います。  
[...]
聖書の話〜キリスト教福音宣教会〜へお越しいただき、ありがとうございます。 映画「Son of God(サン・オブ・ゴッド)」を観てきました。 映画「Son of God」©聖書の話 公式HPはこちら。 YouTubeの予
[...]
アダムからキリスト誕生以前までの旧約時代。 それは人類にとって長く寒い冬のような時代でした。 神との関係性の途絶と主従関係の旧約時代において人々の希望はキリストが来ることでした。 そう、まさに日本人の我々が桜の開花を待ち
[...]
毎週恒例の主日の御言葉の聖句を熟考するシリーズです。 今週の礼拝での聖句はこちら。 イザヤ書55章6節 :06)あなたがたは主にお会いすることのできるうちに、主を尋ねよ。近くおられるうちに呼び求めよ。 &n
[...]
毎週恒例の主日の御言葉の聖句を熟考するシリーズです。 今週の礼拝での聖句はこちら。 マタイによる福音書22章37節 :37)イエスは言われた、「『心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を
[...]